社員紹介

スタッフに寄り添い会社を伸ばす。

信頼で繋ぐそれぞれの思い。

スタッフに寄り添い会社を伸ばす。

信頼で繋ぐそれぞれの思い。

2014年 中途入社
人材育成
店舗運営
キャリアステップ
※リンクをクリックすると詳細内容が開きます
2014年
1月 / ヤタロー入社。自社ブランド「治一郎」の催事担当として、約一年間、北は北海道、南は山口まで、空港や百貨店などで販売を行う。
7月 / 店長代理として「治一郎」の店頭に立ち、店舗を運営するためのルールやオペレーションなどを習得する。
 
10月 / スーパーバイザーに就任し、接客指導にあたる。
2015年
7月 / 全国の店舗において、スタッフの研修を一任されるようになる。
2016年
人材採用・育成に携わるようになる。
現在 / スーパーバイザー 現在 / スーパーバイザー
業務内容
①各種研修指導

1.入店前研修

自社ブランド「治一郎」の店舗で、新しく入るスタッフに向けた研修を行います。スタッフが全員同じ思いで働いてくれるように、思いを共有します。

 

 

2.接客接遇研修

休店日などを利用し、スタッフに向けての研修を行います。接客の基本や商品説明などを再度確認してもらうことで、接客の質向上に繋げます。

 

3.店長研修

外部の講師を招き、各店舗の店長を対象に研修を行います。接客のプロの講義を受け、店長たちのスキル向上に役立てています。私自身は講師と研修のプランを立て、研修のコーディネートを行っています。

 

4.店舗リニューアル、オープン研修

新店舗の開店前やリニューアルオープン前に行う研修です。実際に自分が働く環境で研修を行うことで、仕事の流れをリアルに掴んでもらうのが狙いです。

 

5.他部署の接客研修

私が所属する部署外から研修の依頼を頂いた際に行う研修です。主に接客の基本を指導します。

②CS(顧客満足度)向上ミーティング

お客様から頂いたご意見を元に、店舗の改善を行います。店長や店舗を管理する本部と改善案を出し合い、店舗の接客レベルの向上に繋げています。

③事務作業

制服の発注など、店舗を支える管理の仕事を行っています。

④人材採用・育成

学生向けの説明会の参加から、面接、内定者教育、新入社員研修の構築などを行います。自分自身が上司から「教育」というスキルを見出してもらったように、若手社員自身が気づいていない自分のスキルを見出し、活躍できる人間に成長させることを目標にしています。

⑤店舗運営臨時スタッフ

繁忙期など、実際に店舗に立ち、接客を行います。

店舗に立つことで初めて分かる発見もあり、その都度改善へと繋げています。

入社後~現在までの業務割合

研修 55%
リクルート 20%
事務作業 15%
店舗運営臨時スタッフ 10%
PRIVATE

その季節にしかできないことをするのが好きです。夏ならバーベキューやかき氷、秋ならぶどう狩り、冬ならちゃんこ鍋を食べたりして季節を楽しみます。会社のメンバーで集まることも多く、業務中には見られない一面を知ることができるのが面白い所です。